top of page
jouwen-wang-76aEuHLL8AE-unsplash_edited.jpg

Canal Ético

ハラスメント防止方針

ハラスメント防止方針

会社名:NARA CAPITAL PARTNERS SGEIC SA

納税者番号(NIF):A10725646

住所:Av. Diagonal 534, 3-2 08006 バルセロナ、スペイン

連絡先メール:info@nara.capital

1. 定義と適用範囲

職場におけるハラスメントとは、人格の尊厳を損なうような繰り返される行為を指し、モラルハラスメント、セクシャルハラスメント、性別、性的指向、性自認、民族的出自、宗教、障害、年齢に基づくハラスメントを含みます。この方針は、会社に関わるすべての人(パートナー、従業員、取引先、顧客)に適用されます。

2. 通報手続き

電子メール、社内フォーム、またはウェブサイトの倫理通報チャネルを通じて、機密性の高い通報手段を設けます。すべての通報は、完全な機密性と敬意をもって取り扱われます。調査委員会は会社のパートナーで構成され、公平かつ誠実に対応します。

3. 調査委員会

事案の調査を担当する委員会は、NARA CAPITAL PARTNERS SGEIC SAのパートナーで構成されます。この委員会は、事実の分析、証拠の収集、対応に関する勧告を行う責任を負います。

4. 暫定措置および懲戒措置

職務の一時的な分離などの暫定措置を講じることができ、事案の重大性に応じて、警告から契約解除までの懲戒処分が適用されます。

5. 研修と意識向上

全従業員に対して、職場におけるハラスメント防止に関する年次研修を実施します。パートナーも意識向上およびインクルーシブ・リーダーシップのセッションに積極的に参加します。

6. モニタリングと評価

パートナーによる委員会が、方針およびその成果の年次レビューを実施し、継続的な改善を提案します。

bottom of page